忍者ブログ
詰将棋作家の見た世界
  ★ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  ★ カテゴリー
  ★ フリーエリア
  ★ 最新CM
[09/01 むらた]
[07/13 なお]
[03/28 noname]
[03/28 NONAME]
[03/28 noname]
  ★ 最新記事
  ★ 最新TB
  ★ プロフィール
HN:
首猛夫
性別:
男性
職業:
怪しい金融業
趣味:
詰将棋創作 音楽演奏
自己紹介:
昭和31年9月、東京生まれ。
詰将棋作家集団「般若一族」の生き残り。
詰将棋創作以外に、作曲(約100曲くらい)音楽演奏(ベース)。
人間についても、自閉的観点からいろいろ考えている。
  ★ バーコード
  ★ ブログ内検索
  ★ カウンター
[30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20]
★2024/11/24 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2007/10/06 (Sat)









<「ブラック&林浩」応用問題>


長編構想を短編で表すというテーマ。

本作では、26桂と36飛で、22玉と単に逃げたときに、34桂~16飛と16の駒を抜いてしまうのが狙い。

「般若一族の叛乱」の「ブラック&林浩」は龍鋸で遠ざかった龍(79龍)と59香で、49龍をあわよくば抜いてしまおうとする構想と同じだ。











<第1図>


第1図(出題図)。

龍捨ての序奏から、桂、飛と舞台を作る。
36と打った手に、22玉と逃げると・・・











<第2図>

第2図からの手順は、単に22玉と逃げたときのもの。

22玉、34桂、(これで36飛と16銀が直通)13玉、16飛、14合、22銀まで。

では36飛にどうすれば・・・・











<第3図>


ここは、35金がうまい中合。

こんなところで、こういう手が出てしまうと主題がぼけるが、感触は悪くない。

そうして22玉ともぐりこんで手に、

13金!

が、妙手だ。

何でもとにかく玉を引っ張り出そうと言う手。

近藤郷氏に本作を見せたとき、この13金捨てはわずか一秒で見抜かれた。

「こういう手は見逃さないんだよね・・・」
と近藤氏。











<第4図>

そうして、1筋に飛が回ったところで、単に22玉だと、第4図からの手順のように、成香を引くまでの詰み。

そこでまたもや、14へ中合となる。

作意は何とまたもや金だが銀だとどうなる?











<第5図>


15飛に、14銀合は第5図からの手順を見てもらえばわかるように、途中に31銀と言う妙手があって、2手早く詰む。

この変化があったのは、幸運だった。











<第6図>

そこで、14金中合だが結局、飛車が2度の金中合でジグザグに動く面白さが前面に出でてしまった。

まあこれはこれで面白いが。

飛車もさばけずそのままだったにもかかわらず、高評価だったのは狙いが面白かったのだろうか?


  ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


昨晩も書いたが、宗教とか、国家とか、民族とか、そういった概念は、それを共通の「ものがたり」として持っている人々の間にのみ、有効な概念である。

もちろん、国家などは現実に機能していて、とくにわたくしたちはこの日本にいて「国家」を強く意識することは少ないが、ひとたび海外に赴くと、「日本人」である自分を強く意識させられる場面が幾多となく出てくる。

そういった現実を踏まえてなお、わたくしは「国家」というまぼろしはそれを信じている人々にのみ有効だと思えるのである。

帰化の問題や、国際結婚、移民等々、こういった普段を意識しないところにある諸問題が出てくると、「国家」とは何かと思うのである。

もちろん「宗教」「民族」などの問題も同様に考えさせられる。

例えば、宇宙人がやってきて、地球に説明を求めた時、「国家」をどう説明するのだろうか?

そんなものが必要だったのはなぜだろうか?
良く考えてほしい。

結局は、おのれのアイデンティティや権力、身の保障、武力衝突の果て・・・。
様々なそして「ろくでもない理由」によって「国家」は捏造され今日に至っているのではなかろうか。

それをさも由緒あるもののように「歴史」を語り、「愛国心」などを刷り込んだりするのも、結局は「国家」を捏造したのと変わらない行為だ。

そんな「歴史」や「愛国心」などを語らないわたくしだってこの「日本」という国は中々ステキなところを持っていると思う。

同時に、排水を垂れ流し、自然を壊し、醜い権力闘争を繰り広げ、肉親を殺す、醜い面も持ち合わせている。

清濁合わせて、流れ行くのは人の歴史の常だろう。

しかしそれに様々な意味を賦与し、概念を謳い上げるこの不思議な人間に戸惑いを覚えるのは、このわたくしだけなのだろうか?
PR
この記事にコメントする
name★
title★
color★
mail★
URL★
comment★
password★ Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする★
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao