忍者ブログ
詰将棋作家の見た世界
  ★ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  ★ カテゴリー
  ★ フリーエリア
  ★ 最新CM
[09/01 むらた]
[07/13 なお]
[03/28 noname]
[03/28 NONAME]
[03/28 noname]
  ★ 最新記事
  ★ 最新TB
  ★ プロフィール
HN:
首猛夫
性別:
男性
職業:
怪しい金融業
趣味:
詰将棋創作 音楽演奏
自己紹介:
昭和31年9月、東京生まれ。
詰将棋作家集団「般若一族」の生き残り。
詰将棋創作以外に、作曲(約100曲くらい)音楽演奏(ベース)。
人間についても、自閉的観点からいろいろ考えている。
  ★ バーコード
  ★ ブログ内検索
  ★ カウンター
[56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46]
★2024/11/23 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2008/03/22 (Sat)

わたくしは、作曲もするし演奏もする。
この頃は、友人たちと「おじさんバンド」を組んで1980年代や90年代の日本のロックなどを楽しんでいる。

もともとはブルースが好きで、50年代のシカゴのアーバンブルースなどを演奏したいと思っている。

最近、TVのCMなどで使われる楽曲が30年前、40年前のもので、驚かされる。
そして良く聴いていると、ポピュラー音楽の世界はあまり進歩していない。
考えるに、音楽はほとんど進歩していないのではないだろうか。

詰将棋の世界でもここ数年進歩らしきものが見られない。
そういう危機感が音楽の世界でも、詰将棋の世界でも希薄なのはもっと怖い。

斬新で新たなものを作れなくなった世界の衰退は、早い。
表面的にうまく作って、雰囲気が出来上がって、一流になった気でいるのは、うぬぼれの世界では通用するが、新たな可能性やその萌芽のないものは、存在価値すらない。

リバイバルが横行し、盗用や盗作のようなものが氾濫している音楽の世界。
真の創作は難しい。

そこへいくと、おじさんバンドは実に楽しい。
むずかしいことは忘れて、アマチュア精神丸出しで楽しんでいる。
オリジナルティはとりあえず置いといて、合奏することの楽しさを満喫している。

対極にプロフェッショナルとは、苦しみが99%、1%の充足に命をかけている。
そこにいくには、いまのわたくしは体力がなさ過ぎる。


PR
この記事にコメントする
name★
title★
color★
mail★
URL★
comment★
password★ Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする★
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao